Amazonで売れてる商品をリサーチする方法!おすすめツールも紹介
2024.07.03
想定読了時間 5 分- Amazon販売を始めたいけど何の商品を販売すればいいのかわからない
- ライバルが少なく売れる商品を見つけたい
- 効率的にリサーチする方法を知りたい
Amazon販売の重要項目のひとつである商品リサーチ。じっくり時間をかけてリサーチしたものの、本当に売れるのか自信が持てず仕入れに踏み切れない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、Amazonで売れている商品のリサーチ方法を解説します。
Amazonでのリサーチ方法はもちろん、効率的にリサーチできるおすすめツールも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
また弊社ではECのプロによるAmazon運営サポートやAmazon広告運用代行・運営代行サービスも行っております.
Amazon運営に関するお困りごとがある方は是非一度お気軽にご相談ください。
目次
Amazonで売れてる商品のリサーチ法・探し方
Amazonで売れている商品のリサーチ方法は大きく分けて2つあります。
- Amazonの検索結果から見つける
- ツールを使う
それぞれメリットデメリットがあるので、ご自身の使いやすい方法を選んでください。
それぞれ解説します。
リサーチ法①Amazonの検索結果から見つける
手軽にリサーチしてみたい方におすすめなのが、Amazonのランキングページです。
「売れ筋ランキング」「新着ランキング」「人気度ランキング」「ほしい物ランキング」「人気ギフトランキング」と、さまざまなランキングがあるのでチェックしてみましょう。
カテゴリーごとにAmazonで売れている商品が一目で分かるため、出品する商品の参考になります。
また、検索結果上位に表示されている商品もよく売れているので、気になるキーワードで検索するのもおすすめです。
検索結果画面の左側のフィルターで価格や特徴を絞り込めば、より見つけやすいです。ほかにも、Amazon出品大学の「最新ランキングデータ」でも調べられます。
「売り上げ数ランキングトップ1000」や「売り上げ金額トップ1000」といった多くの商品をリサーチできます。
リサーチ法②ツールを使って効率的にリサーチする
より詳しく効率的にリサーチしたい方は、ツールを使うのがおすすめです。
Amazonの売れ筋商品が分かるのはもちろん、特定の商品の月間販売数や検索されているキーワードなどが分かるため、より戦略的に商品をリサーチできます。
また、無料版と有料版を選べるツールが多いのも嬉しいポイントでしょう。
初めて使うツールでも、無料で使い心地を試せるので本格的にリサーチを進める際には有料機能を活用するのが良いでしょう。
使い方はツールによってさまざまなので、使い方を調べて商品リサーチしてみましょう。
Amazonで売れてる商品をリサーチする際のおすすめツール
Amazonの商品リサーチにおすすめのツールを3つ紹介します。それぞれ無料と有料版があるので、まずは無料でお試しするのもおすすめです。
Amazon販売を行うなら知っておいて損はない便利なツールなので、是非チェックしてみてください。
Amazonリサーチツール①:セラースプライト
セラースプライトは、Amazonの膨大なビッグデータを元に作られた、Amazon特化型のリサーチ、分析ツールです。
2017年にサービスを開始し、2024年4月には登録ユーザー数100万人を突破。ここ数年で急激に登録者数を伸ばしています。
企業はもちろん、個人でAmazon販売する人にも欠かせないリサーチツールのひとつです。
Amazonのカテゴリー別売れ筋商品のほか、それぞれの商品の売上や販売個数をチェックできるため、販売したい商品の仕入れ額や仕入れ数の参考になります。
ほかにも、Amazonでどのようなキーワードが検索されているのかが分かる「キーワードリサーチ」、特定の商品がどのようなキーワードで検索されているのかが分かる「逆引きキーワードリサーチ」もよく利用する機能です。
Amazonで求められている商品が分かるため、どのような商品を販売するかを決めたい方に非常におすすめです。
Amazonリサーチツール②:ERESA
ERESA(イーリサ)は、2021年設立の日本のAmazonリサーチ、分析ツールです。
Amazon物販のエキスパートチームが開発し、Amazon.co.jpとAmazon.comに対応してます。
海外発のツールとは異なり、国内のサポートを受けられる点がメリットです。
Amazon商品のコンディション別の最安価格や出品者数、価格変動を確認できるミニkeepaグラフなどさまざまな情報を見やすい表でチェックできます。
また、特定の条件に合った商品を検索できる「詳細検索機能」や商品ではなくセラーを対象に検索する「セラーリサーチ」も便利で、参入しやすい商品を見つけやすいでしょう。
Amazonリサーチツール③:Keepa
Keepa(キーパ)は、Amazon商品の価格変動をチェックできるツールです。
グラフでさまざまな情報を見られるのが特徴で、Amazon販売を行う多くの人が利用しています。
無料版なら会員登録は不要でプラグインをインストールするだけで使えるため、気軽に始められるのも嬉しいポイントでしょう。
有料版なら、売れ筋ランキングや出品者情報などがグラフで見やすく表示されるので、参入できるかできないかを簡単に判断できます。
また、ライバルセラーの在庫数をチェックできるため、在庫切れのタイミングで出品仕入れのタイミングが分かりやすいので効率的に運営できます。
セラースプライトでAmazonで売れてる商品をリサーチする方法
本章では、弊社でも有料でかなり利用しているセラースプライトには、さまざまなリサーチ機能を搭載しています。
おすすめの機能と使い方を解説するので、参考にしてみてください。
セラースプライトの機能①ライバル商品リサーチ
ライバル商品リサーチは、特定のライバル商品の売上や販売個数などのデータを取得できる機能です。
100%正確な情報ではありませんが、自社商品の仕入れ数や価格設定の参考になるので活用すると良いでしょう。
まず、Web版のセラースプライトの機能メニューから「ライバル商品リサーチ」をクリックします。
リサーチしたい国、期間を選択し、ライバル商品のASINを入力して検索しましょう。
この操作だけでライバル商品の、販売数、売上、バリエーション数、価格、評価数、FBA粗利率などたくさんの情報がわかります。
セラースプライトの機能②商品リサーチ
商品リサーチは、検索条件に合った売れ筋商品のデータを取得できる機能です。どのような商品を販売するか決まっていないときに活用するのがおすすめです。
Web版セラースプライトの機能メニューから「商品リサーチ」をクリックします。リサーチしたい国、期間、カテゴリーを選びましょう。
その他、販売数や商品価格、配送方法などたくさんの絞り込み項目があるので、状況に合わせて絞り込んで検索してみてください。
検索条件の売れ筋商品の成長率や、販売売上、月間販売数などを一気に取得できます。
セラースプライトの機能③市場リサーチ
市場リサーチは、市場の規模や動向を調べられる機能です。参入したい市場の情報をピンポイントでリサーチできます。
Web版セラースプライトの機能メニューから「市場リサーチ」をクリックします。リサーチしたい国、期間、カテゴリーキーワードを入力して検索しましょう。
特定のサブカテゴリーの月総販売数や、トップ商品の月平均販売数、月平均売上を調べられるので、参入予定の市場調査に役立ちます。
セラースプライトの機能④キーワードリサーチ
キーワードリサーチは、Amazonでどのようなキーワードで検索されているかをリサーチできます。
特定のカテゴリーやキーワードでのニーズ調査ができるため、売れている商品をリサーチしたいときにもおすすめです。
Web版セラースプライトの機能メニューから「キーワードリサーチ」をクリックします。リサーチしたい国、期間、カテゴリーやキーワードを入力して検索しましょう。
検索されているキーワードが分かるのはもちろん、それぞれのキーワードの月間検索数、月間販売数、転換率や成長率などがわかります。
Amazonで売れてる商品をリサーチする際に見るべきポイント
Amazonで売れている商品を見つけても、そのまま仕入れて出品すれば良いというわけではありません。
商品をリサーチするときに見るべきポイント6つを解説します。参入するべきかを決める重要なポイントなので、ぜひ参考にしてください。
①月間売上
ランキング上位でも売上がしっかり出ている商品を選ばなくてはなりません。
季節性のある商品は、売れる月と売れない月があるので、直近の月だけではなく少なくとも1年間の動向をチェックしましょう。
売れる月に合わせて仕入れすれば在庫を抱えずに済みます。
②月間販売個数
仕入れ数を検討するときにチェックすべきポイントです。自社発送、FBA発送どちらにしても在庫を抱えるのは負担になります。
ある程度売れる数を予測して仕入れるのが重要です。ツールでの販売個数はどこまでいっても正確ではありませんので、ご自身の資金状況を踏まえた上で、50%前後で見積もるのがおすすめです。
③ライバルセラー
特に相乗り出品をする場合に重要なポイントです。Amazonでは、Amazon本体が出品している場合とその他企業、個人が出品している場合があります。
Amazon本体が出品している場合は、参入しても勝ち目がないと考えましょう。Amazon本体が出品しておらず、その他のライバルセラー数も少ない商品を選ぶのがおすすめです。
ライバルセラーの確認は、商品ページの「販売元」と「Amazonの他の出品者」でチェックできます。
④価格変動
Amazonは価格変動が多いECサイトです。特に相乗り出品する場合は影響されやすいので、過去の価格変動をチェックするのも重要なポイントです。
セラーが多くなり値崩れしそうな商品や、仕入れ値が上がり商品価格も上がって売れなくなってしまう商品を避けましょう。
またライバルが過去にどのような価格戦略で現在まで販売を続けてきたのかを確認するのも、自社が販売する際の参考になります。
⑤レビュー
OEMでおすすめなのが、ライバル商品のレビューをチェックすることです。仮にレビューが3.9以下である程度の販売個数売れている場合、改善点に対応できれば、ライバル以上の販売が十分に見込めます。
また良いレビュー、悪いレビューをそれぞれしっかり確認し、良いレビューはもちろん自社にも取り入れ、悪い点はできるだけ改善した商品を開発しましょう。
⑥商品画像や商品説明
ライバル商品の商品画像や商品説明をチェックしてみましょう。日本人は特に、しっかりと作りこまれた画像を好む傾向にあります。
自分で出品するときは、商品詳細や保障などが画像を見ただけで分かるようにするのがおすすめです。また、商品説明が詳しく記載されているかもチェックしてみましょう。
シンプルで作りこんでいない商品画像の商品や、商品説明が不十分な商品がランキング上位にある場合は、参入の余地があると判断できます。
Amazonで売れてる商品をリサーチする際によくある質問
ここでは、Amazonリサーチにおいてよくある質問に端的に回答していきます。
Amazonで売れている商品はどうやって調べますか?
Amazonのランキングや、検索結果の上位、またセラースプライトなどのツールを用いて、ジャンルやキーワード単位で、ランキング順位、販売個数、キーワードボリュームなどから調査します。
Amazonの売れ筋ランキングを調べる方法は?
Amazonのメニューから「ランキング」をクリックし開きます。チェックしたいカテゴリーを選ぶとランキングが表示されます。
ただ現在の仕様では、直接ランキングを確認する場合は100位までしか確認できませんが、Amazon出品大学の「最新ランキングデータ」では、100位以降のラインキング商品も確認可能です。
総括|Amazonで売れてる商品をリサーチする方法とおすすめツールについて
今回は、Amazonで売れている商品をリサーチする方法とおすすめツールについて解説しました。
手軽にリサーチを始めてみたい人は、Amazonのランキングや検索結果の上位、Amazon出品大学の「最新ランキングデータ」をチェックしてみてください。
さらに詳しく商品リサーチしたい方は、「セラースプライト」や「ERESA」「Keepa」の無料版から始めて、自分に合ったツールを探してみてください。
本格的にAmazon販売をしたい方は有料ツールを使うことで、より詳しく効率的に商品をリサーチできます。
本記事が、少しでもAmazon販売の売上成長に役立ちましたら幸いです。